COMMENT - 2
Mon
2015.05.25
たけ・レオ
URL
No title
こんにちは。
オリジナルのプレゼンスポットは1番・2番端子をショートさせ、その部分をコンデンサ経由でグランド。
そして3番端子から4.7k経由でグランドというようになっております。この抵抗が無いと上記の状態ではフェイズ段・負帰還の回路がグランドから浮いてしまいますね。。
それにしても5F6-Aの回路・レイアウト、、どうやら5F6のものをそのまま使っているようで色々と誤解を生じていますね、、有名な回路だけにタチが悪いですね。。
Mon
2015.05.25
bigaaki
URL
No title
こんにちは。
コメント拝見すると、どうやら配線を間違っていたようです。もう一回見直してみます。
巷にに出回っている5F6-Aの回路・レイアウトでも一応音が出るようですね。確かにオリジナルを知らないと混乱します。